096-237-7891(平成けやき通り)
096-234-7767(長嶺)
096-346-5528(須屋)
お問い合わせ
ホーム
初めての方へ
こんな症状に
ほねつぎについて
メニュー・料金表
ホーム
初めての方へ
こんな症状に
ほねつぎについて
メニュー・料金表
採用情報
お客様の声
よくある質問
お知らせ
豆知識
お問い合わせ
よくある質問
HOME
よくある質問
Q6.診断書は作成できますか?
Q6.診断書は作成できますか?
A.
医師ではないので、診断書の発行はできませんが、「施術証明書」の発行ができます。1通5,000円です。傷害保険などで使用できます。
お気軽にご相談ください。
« 前のエントリー
次のエントリー »
よくある質問
Q1.予約は必要ですか?
Q2.治療は痛くないですか?ボキボキされますか?
Q3.どのくらい通えばいいですか?
Q4.小さい子どもでも大丈夫ですか?
Q5.ひまわりカードなどの医療助成は使えますか?
Q6.診断書は作成できますか?
Q7.妊婦でも治療は受けられますか?
Q8.交通事故に遭ったのですが、治療はできますか?
Q9.交通事故による痛みの場合、どのくらい通えばいいですか?
Q10.保険は使えますか?
Q11.整体院と接骨院の違いは何ですか?
Q12.初めての受診の金額はいくらくらいですか?
Q13.施術時間はどのくらいですか?
Q14.駐車場はありますか?
Q15.鍼灸治療は受けられますか?
Q16.小さな子ども連れでも大丈夫ですか?
Q18.車いすでも施術できますか?
Q17.どんな服装がいいですか?
ピックアップリスト
スタッフ募集について
ほねつぎ 熊本のコンテンツ
お問い合わせはこちらまで。
電話:096-237-7891(平成けやき通り)
電話:096-234-7767(長嶺)
電話:096-346-5528(須屋)
メール:info@honetsugi-kumamoto.com