ほねつぎの自律神経プログラム
こんな悩みありませんか?
□ ストレスを感じている
□ 天気が悪くなると体調が悪くなる。
□ 原因不明の耳鳴りめまいがある。
□ 肩のこわばり、腰痛、関節痛が長期間続いている。
□ 昔より疲れやすくなった。常に身体が重い感じがする。
□ 更年期障害、ホットフラッシュなどを感じるようになってきた
□ 寝つきが悪い、寝ても疲れが取れにくい
そのお悩みの原因は…??
様々な不定愁訴の原因は、自律神経の乱れにあることが多いと言われています。
「自律神経」という言葉は知っていても、実際にその中身は専門家でなければ分からないことも多いのです。
そもそも自律神経とは交感神経・副交感神経の二種類で成り立っています。心と体が活発に動いている時は交感神経が、逆にリラックス状態になって休ませようとする時は副交感神経が働きます。この二つの神経のバランスが良い状態だと健康に生活を送ることができます。逆にバランスが崩れた時にさまざまな不定愁訴と言われる原因がはっきりしない症状を起こしてしまうのです。
自律神経のバランスは不規則な生活、過度なストレス、何らかの病気を持っていることなどによって乱れやすいため、夜遅くまでテレビやスマホを見ていて自律神経が乱れているという方も多いようです。
他にも、過度なストレスやダイエット、環境や天気の変化にも敏感に反応して、身体の調子がくるってしまう事もあるのです。
熊本ほねつぎの「自律神経プログラム」で、お悩み改善!
乱れた自律神経を正常に戻す施術を行います。
施術は立体動態波、鍼灸、骨格矯正などを用いて行っていきます。
立体動態波
交感神経は胸椎・腰椎と呼ばれる背骨から、副交感神経は脳幹・仙骨から出ています。立体動態波と言われる特殊な電気を、胸椎の一番上と一番下あたりに流すことによって、自律神経を整えることができます。(脊髄通電の写真)
電気自体も感じるか感じないかくらいの電気を流し、患者様の感じ方を見ながら調整しますので、痛みも感じにくい施術です
鍼灸
全身にある約360穴ほどの経穴(ツボ)を使い施術します。東洋医学的な方面から、脈や舌、お腹、背中などを診察して一人一人の症状を識別していきます。
現代医学的な方面では自律神経の出ている背骨付近についている筋肉を中心的に緩めることにより、自律神経を整えます。
骨格矯正
背骨や骨盤の歪みによっても自律神経の流れが悪くなることがあります。そのような骨格の歪みを、様々な手技や機械を使い矯正していきます。
当院では骨の音を無理にならすようなボキボキの矯正は行いませんので、痛みなく矯正を受けていただくことができます。
お問い合わせ・予約について
お問い合わせ・予約についてはこちらまで
ご予約・お問い合わせはこちら >>